2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧
今回はポケモン本編のゲームでのポケモン対戦をする為に 知らないよりは知っといたほうが良いこと「3値」というものを紹介したいと思う 「3値」とは? 「種族値」「努力値」「個体値」 というポケモンのゲーム内に設定された隠しパラメーターのことである 普通…
昨日はブログを書かずに休んだ ちょっと気持ちが楽になった ブログを書くことは別に嫌ではない それよりもネットの見えない声が聞こえてくるのがうるさくてしょうがない 統合なんちゃらって言うの?そういうの よく分からないけど、自分の気づかない間に精神…
ここで色々と好きに語っているけど、自分自身が評価されているのかどうか疑問に思ったりすることがある ブログを読みに来てる人は、とある話題が気になるだけであって投稿者のことなんて別にどうでもいいんだろうなと感じている 自分も似たような感情を持っ…
最近、ELLEGARDENの全てのアルバムの歌詞を紙に書き終えた(歌詞写経した) どのくらいの時間が掛かっただろう? 昨年の9月頃から開始して、今年の2月まで続いたから半年ほど掛かったわけだ ELLEGARDENにも長い歴史があったわけだけど、それを6ヶ月でまとめ…
ずっと呪いのようにこびりついて取れないものがある それは諦めきれない夢だったり、追いかけたい目標だったりする 報われるとも限らないのに、必死にしがみついてもがく 誰かに無駄だと言われたとしても、それは続いていくだろう もしも諦める時が来たら、…
相変わらず退屈な毎日を過ごしている 最近はどうもストレスが溜まっているようだ マイナスな感情、マイナスな言葉を選びがちだと思う いつもギリギリでなんとかしがみついて生きている 別に義務にしているわけではないが、今月になってから毎日ブログを書い…
いつまで経っても子供のまま大人になりきれない大人 子供部屋おじさん、チー牛、弱者男性…などとネット上では揶揄されることが多い 牛肉は好きだけど、牛丼はそうでもない チーズも好きだけど、牛丼にそのままのせて食べるか?そこまで美味しいとは思わない …
スクールオブロックというラジオを知ってるだろうか? ロックのスペルは「L・O・C・K」! やましげ校長とやしろ教頭の時代の頃にめちゃめちゃ聴いてた アジカンLOCKS!とかBUMPLOCKS!とかがあった、今となっては伝説的で超超贅沢な時代だった今はほとんど聴…
最近、ポケモン金・銀のゲームを主に遊んでいる 過去に完遂することができなかった図鑑集めの夢を叶えるために色々と調べて、試して失敗してを繰り返す日々を送っていた そして、遂に長年の夢だった251匹のポケモン図鑑を完成させることに成功した!! 最…
過去に遊んでいたゲームの話を最近ブログでしていた そしたら、隣り合わせのようにあった当時の記憶も断片的に思い出してきた その一部として、初めて観たディズニーアニメのビデオをふと思い出した 初めてまともに観たディズニーのビデオは「アラジン」だっ…
今日は狂いまくった体内時計を調整するために体を十分に休ませた しかし、なぜか今は頭が痛い コーヒー=カフェインの影響なのか?それとも他にも原因があるのか? 理由はよく分からない 今日は珍しく気温が暖かい日だった 暖房を付けてたら暑いくらいだった…
今回は2世代のポケモン「金・銀・クリスタル」について語ろうと思う ポケモン2世代は「ポケモン金」を最初に買った パッケージのホウオウのデザインと豪華な金ピカの色が当時の自分にとっては文字通り眩しくて、最高にワクワクした 銀のルギアも渋くて捨てが…
今日は最近遊んでるゲームについて雑な談をする 最近ポケモン青ver.のシナリオを約6時間でクリアして、ポケモン図鑑を約13時間で完成させた ただしバグわざを使ってだけど 正規プレイだと、とても時間が掛かるだろう 今はネットがあるから簡単にゲームがク…
唐突にポケモンのゲームがやりたくなった 遊んだのは初代ポケモンの青バージョン 「カメックス」というポケモンがデザインされてるタイトルで、おそらく知ってる人は多いと思う ポケモン青は自分が初めて買ったポケモンのゲームで思い出が多い作品 当時はコロ…
最近、気合を入れてブログを書いてた感があったから今日は緩く書いてみる 気合を入れてブログを書いてみても、思ってたよりも見られてない時は少し凹む だけど、自分は有名人でも何でもないんだからしょうがないかと思うようにする 毎日100点満点の内容の…
今回は好きなゲーム「ポケモン」について語る ポケモンは初代(赤・緑・青・ピカチュウ)から最新作の9世代(スカーレット・バイオレット)まで全ての世代を遊んだことがあるポケモン図鑑完成は当然として、その後のやり込み要素(色違い集めやネット対戦など)…
自分の弱みや現状を話すのは辛いが、書ける範囲で書いてみる 仮に同じような状況で苦しんでる人がいたら何かの助けになったら幸いだ 自分は現在、仕事をしていない 社会から見れば、とても役に立たない存在だ でも、昨年(2022年)の8月末から一念発起して「…
今回はゲームの話題をしてみる 好きなゲーム…最近はあまりやってないけど任天堂のゲームを昔からよくやってる スーパーファミコンから始まり、ニンテンドー64、ゲームキューブ GB、GBポケット、GBカラー、GBA,ニンテンドーDSlite、DSi、3DS,2DS Wiiシリーズ…
何を話そうかと考えた 自分の体のこと?過去の話? 少しずつ話してみる 自分は小学生くらいまでは喘息持ちでよく吸入をしていた うんと小さい頃に家で猫を飼ってたことがあったが、自分の喘息がきっかけで手放したんだっけ? 当時はまだ幼くて、記憶が曖昧で…
今回は好きな音楽について ELLEGARDENが好きっていうのは何度も話してるし、ネタにして書いてるんだけど 「the HIATUS」と「MONOEYES」ってバンドも好きなんだよね この2バンドを並べたのはどっちも語るには欠かせない存在だからだ エルレが再始動するまでの間…
昨日(2/1)は実験的に1日に2回程ブログを更新してみた 文字数にすると2記事合わせると1500文字以上 ありがたいことにアクセス数は増えたものの、流石に昨日は疲労してしまい他にできることが少なかった ブログの更新は1日に1回くらいが丁度良いとい…
何か書こうかと思って色々ブログを書いてみたものの出てくる言葉は愚痴とか文句とか過去にやりきれなかった嫌な気持ちばかりしか思い浮かばなかった 書いては消して、また書いては結局白紙に戻すの繰り返し まるで過去に生きてるようだ 本当は前に進みたい …
自分のブログのこれからのことを少し考えてみたけど、しばらくの間は今までどおりに好き勝手にテーマの一貫性もなくやっていきたいなって思った その方がやりやすい なんか色々と考えるの面倒くさい 考えるときは、めっちゃ考えるけど基本的にはノリで生きて…