昨日より強くなるブログ

明日はもっと強い、色々雑記を書く

人付き合いが苦手な理由

人と関わるのが苦手だ

あまり積極的に人と関わろうとしない

それはネットやゲームの中でも、現実世界でもほとんど変わらない

どうしてそうなってしまったのか、理由を少しずつ考えてみる

 

おそらく、自分の弱点を相手に見られたくないという思いが強いから

妙にプライドが高い

自分はあまり賢くない、悪く言えば馬鹿だ

だから相手にこいつ教養がないな…て思われたくないから関わろうとしない

 

他にも考えてみると、失敗したくないから

自分が関わったことによって、相手に不快な思いをさせてしまうんじゃないか?

っていう失敗を恐れているから

 

もう一つは自分が常に優位に立ちたいと思っているから

こいつ頭悪いなとか、鼻で笑ったりとか、とにかく人を見下す

下を見て安心する、要するにクズでダメ人間である

これは人と関わる上で、結構厄介な癖だなって自分でも思っている

人前では絶対に出したくない部分だ、気をつけたい

 

しかし、どんなに人と関わるのが苦手だ、不得意だと嘆いてても

行動しなければ、何もできないし何も変わらない

 

行動を起こせば、少しずつ変わってくるだろう

同じような趣味、嗜好を持った人、同士に出会えるかもしれない

 

人と関わることを諦めたくない

苦手だけど

頭悪いけど

失敗を恐れるけど

偉そうなやつだけど

ダメな部分ばっかりだけど

少しの勇気を出して、色々やってみようと思う

 

読者の目線に立てず、独りよがりな文面になってしまった

自分はこういう人間だということを

ちょっとずつ知らせてる感じだと思う

 

もっと面白くて、役立てる記事を書けるようにしたい

精進しようと思う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲームに課金したら、なかなかやめられないとまらない、でもやめた話

今までゲームに課金したことがあるだろうか?

ネットゲームやスマホゲームをやったことがあるって人は

たいてい経験したことがあると思う

 

まぁ、なにかしらのゲームを購入した時点で課金してるのと同義だから

ゲーム機を持ってる人は皆んな課金してることになる

 

自分も「艦これ」っていう有名なネットゲームに2~3万くらい課金したことがあった

しかし、これではキリがないと途中で思いプレイするのをやめた

私生活も圧迫され、自分の本来やりたいことを出来なくなったのもある

お金が減り、時間も奪われ、だんだん続けるのが辛くなった

 

もちろん自己管理できていたら、何も問題ないし

そのゲームのおかげで生活にメリハリができて

逆に良い生活を送れて充実してるっていう幸せ者もいる

自分もそうなれたら良かったんだけど、流石に無理だった

 

途中までは楽しんでプレイしてた、季節毎のイベントも楽しかった

提督同士のネットでの情報共有も楽しかった

でも、ある日突然気づいてしまった「あれ?このゲーム終わりがなくね?」

イベント毎に増える艦娘、圧迫される母港

来る日も来る日も資材を集める遠征の日々、終わらないレベル上げ…

ある日を境にプツンと糸が切れたようにやめてしまった

 

始めたての頃は、無課金でゆるーく楽しむ程度に考えていたが

若干、凝り性な自分は全部の艦娘を集めようとしてた

艦隊これくしょんっていうくらいだし

そうなると無課金の場合だと絶対に無理ゲーだった、当たり前の話だが

ちょっと考えれば分かることが、まるで分かってなかった

今さらだが無謀なことをやろうとしていた

 

ゲームはどんな媒体であれ中毒性がある

だから、依存させてお金を払って遊ばせるという仕組みは

あんまり健全ではないよなーと思う

 

自らが分かった上で、課金し続けるなら別にいいのだろう

それがその人自身で選択した人生なのだから、何も問題はない

 

しかし、逆に問題なのは自分のように中途半端な決断をしたまま

ダラダラと課金し続けることだ

このようになると、1万、2万、3万…とだんだん額が増えていってしまう

 

こういう中途半端な人は絶対にソシャゲはしちゃダメだと思う、向いてない

今すぐにやめよう

それでもゲームがしたい?うーんと、それゲーム依存なんじゃないか?

パソコンもスマホもゲーム機も全部投げ捨てて、外に出よう!

結局のところ、体を動かすのが健康にはなんやかんやで一番いいんだ

ゲームなんて必要最低限でいい、いらね

 

こうやって自分はゲーム依存から無事に脱却できた

別に人生にゲームなんてなくたって生きていける

むしろ人生自体がレベル上げのゲームみたいなものだ、リセットはできないけど

 

ゲームに依存してる人は、ある意味成長が止まってるので

ちょっと手を止めて、新しい景色を見たほうがいい

何か新しい発見があるかもしれない、変化が訪れるかもしれない

幸運を祈る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

純粋にドラゴンボールの孫悟空が好きって話

かめはめ波!!!

この言葉を知らない人はあまりいないはずだ

もはや全世界共通語といってもいいくらいに有名

そうドラゴンボールの亀仙流の必殺技だ

ここで孫悟空の必殺技…とかいうと、にわか扱いされそう

「オッス!オラ悟空!」とは原作の方では言ってなかったと思う

言ってたとしても「よっ!」とかだった

アニメと漫画では悟空のキャラクター像が少し違う気がする

たぶん、孫悟空の声優の野沢雅子さんの影響が大きいのだろう

 

自分が小さい頃になんとなくテレビを付けていたら

ドラゴンボールZがやっていた

たしか魔人ブウ編だった気がする

ゴテンクス魔人ブウ(悪)がちょうど戦ってた時期だったっけ?

DBZが終わって、ドラゴンボールGTが始まった

この時は1話から追いかけて、悟空ってこんな奴なんだ!って認識で

毎週楽しみに観ていた

スーパーサイヤ人4が登場した時はめちゃくちゃ興奮した

GTは賛否両論あるが、悟空のこの変身形態を登場させただけでも

十二分に価値があると思っている

その後も夕方に小学校から帰ってくるとテレビでDBZの再放送がやってるじゃないか!

「でてこい とびきりゼンカイパワー!」ハッ!!!

幼年期の孫悟飯とピッコロが修行してる時期だった

悟空は相変わらず、蛇の道を走っている(いつまで走っとんねん!)

 

時は流れ、中学生になった自分は部活に入った

部活の先輩がドラゴンボールの話をしてくれた

でも、何かしっくりこなかった

昔しょっちゅうテレビで観てたはずなのに

あれ?ドラゴンボールってそもそも何?

悟空ってどうやってスーパーサイヤ人になったんだっけ?

みたいな全くの無知だった

 

それからというものの、中学の勉強そっちのけで

来る日も来る日も書店に通い、ドラゴンボールの単行本を買いに行った

生まれて初めて、漫画本を買い集めて揃えるということをした

ドラゴンボールの映画もレンタル屋で借りて、全て観た

 

その甲斐もあってか、長年の悩みはどんどん消えてすっきりしていった

悟空は地球育ちのサイヤ人で、元の名前はカカロットで…

宇宙の帝王フリーザが、親友であるクリリンを粉々に砕いたのをきっかけに

超サイヤ人に覚醒したんだ…みたいな

ドラゴンボール通った人なら誰でも知ってるようなことをゼロから学んだ

 

ドラゴンボールは幼い頃のほんの一部の記憶に過ぎなかったのだが

中学生になり、世界の見え方が徐々に変化していき

再びドラゴンボールにめぐり合うことができた

しかし、それは偶然のように思ってたのだがそうでもなかったらしい

 

ちょうどその頃から日本ではリバイバルブームというのが起こっていた

ドラゴンボールもまさに、その風を浴びていたようだ

DBZのDVDボックスが発売され、PS2DBZ格闘ゲームが展開され

どんどん戦闘力を上げていくサイヤ人のように勢いがついていた

 

そうこうするうちにドラゴンボール改がテレビで始まり

劇場版ドラゴンボールZ神と神が公開されるまでになった

 

信じられるか?おい、中学生の頃の自分よ

まさかドラゴンボールが再びテレビや映画になって、未だに大ヒットしてるってことを

当時の自分に言ってやりたい

 

これだけ長続きするってことは、やっぱり不思議な力が宿ってんだろなって思う

ドラゴンボール」ってコンテンツは永遠に続いていくことだろう

 

今小さい子どもたちが、将来成長しても未だにドラゴンボールが放送されてる気がする

かつての自分がそうだったように、僅かな記憶を辿りながら

ドラゴンボールという作品に触れていくんだと思う

 

今後も色んな要素が付け足されていくんだろうけど

昔好きだった頃の感覚は忘れないようにしたい

というかそんな程度で嫌いになったりするものか!

今も変わらず、ドラゴンボールは純粋に好きでいたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勉強の仕方を教えてもらった話

勉強をするとき、何かを覚えようとするとき

みんなは何を使って書いてるだろうか?

おそらく、大抵の人は「シャーペン」と答えるだろう

でも、自分は「鉛筆」を使って勉強している

 

もちろん用途によって使い分けている

何かちょっとしたメモとか、簡単な文章の時はシャーペンを使う

 

鉛筆の場合は頭の中に記憶したい事柄があるときに使う

 

鉛筆を使って良いことは一生懸命、手や腕に力が入って書くから

なんか自分頑張ってるなーみたいな充実感を得られる

だから、微弱ながらも成功体験をした気になれると思う

他にも集中力が上がって、記憶力も上がる

よって結果として成績も上がる

副産物的なところだと、消費カロリーも上がって痩せる…かもしれない

 

鉛筆の悪いところは、芯が丸まってきたら書きづらくなる

使ってるうちに段々短くなってくる

鉛筆を削る作業が面倒くさい

手が汚れるし、力を入れて書くから手が疲れる

ちょっと幼稚だと思われる

 

あとこれは実体験なんだけど、「小学生かよw」みたいなことを言われて馬鹿にされた

こちらとしてはそういうやつの方が小学生だろって思う

うるせーよって思うけど、そいつらは鉛筆の凄さを全く知らなかったのだ

 

中学生の頃だったろうか、知り合いに大学の教授がいた

ヒョロガリメガネのいかにも理系のおじさんだった

 

自分は学校にあんまり行ってなかった、いわゆる不登校ってやつ

だから勉強が遅れてて、当たり前だけど成績が良くなかった

学校の遅れた分を取り戻そうと頑張ろうとしたけど

どう勉強すればいいか分からないし

何から手をつければいいのか分からずに途方にくれていた

 

そんなときに知り合いに大学の教授がいると知り

勉強方法を藁にもすがるおもいで頼み込んだ

そしたら向こうは、ボランティアで無料で勉強を教えてくれた

今にして思えばとても申し訳ないことをしたなと思うが

当時の自分は、とにかく余裕がなかった

 

まず最初に教えてくれたのは「鉛筆を使いなさい」だった

自分は言われるがままにそうした

とにかく成績を上げたかったから

その次は「ガムを噛んで勉強しなさい」だった

今はもう必要性を感じないから、ガムは噛んでないが

昔はこれも言われたとおりに実行した

 

ここまでで、勉強をする前準備を教えてくれた

 

その次は「数学」「英語」「国語」の主に3つの教科の勉強方法を教えてくれた

勉強のノウハウとしては、とてもシンプルで

予習、授業、復習

の3つのステップをきちんとこなすという事を教えてくれた

 

おおまかな勉強方法をここに記す

 

「数学」の場合

教科書の問題を例題などを参考にして、自分の頭で考えて解く

ノートの左側に予習として問題を解く

授業になったら答え合わせをする

自分の考えの正誤を確かめる、足りない知識はノートにどんどん書き加える

家に帰ったら、授業で習ったところをもう一度勉強する

問題集などで更に問題を解くことができれば完璧だ

これが復習になり、数学の勉強のサイクルは大体こんな感じ

 

「英語」の場合

ノートの右側に教科書の英文を書く

分からない単語、熟語を全部調べてノートに書き込む

間違っててもいいから、だいたいの見当をつけながら和訳する

CDを持ってる場合は教科書の音声を聴く、真似て音読する

これで英語の予習が完了する

授業になったら、足りない情報をノートに書き加える

復習は教科書の意味をきちんと理解して、音読して空で言えるくらい暗唱する

これが英語の勉強サイクル

 

「国語」の場合

教科書の漢字と、分からない言葉の意味を調べる、教科書を音読する

特に教えてもらうことはなかった、ほぼ英語と同じだった

 

他にも「社会」とか「理科」とか色々と科目はあるが

勉強の仕方に大きな違いはなかった

とりあえず困ったら音読、ひたすら紙に書く

すごく地味な作業だが、これが結局自分に合う方法だった

 

すぐには目に見えて効果は出なかったが、学校に少しずつ行くようになり

予習授業復習の大事さを感じながら勉強するようになった

鉛筆を強く握り締めながら、必死に勉強していた

 

今もあの頃のように鉛筆で勉強している

鉛筆で勉強する習慣がついたから、それが当たり前の状態だ

 

鉛筆を馬鹿にする人がいるかもしれないが

学習効果を高めるのに、効果があるのは間違いない

みんなも今日から「鉛筆」で勉強してみてはどうだろうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

任天堂のゲーム機とともに育った話

小さい頃にスーパーファミコンが家にあった

一番最初に遊んだゲームは「スーパーマリオワールド」だった

ヨッシーに乗れたり、マントマリオになって空を飛べたり

とにかく面白い、神ゲー

今でもとことん楽しめるゲームだと思う

 

それから「ヨッシーアイランド」「スーパードンキーコング1~3」

星のカービィスーパーデラックス」などなど

今にして思えば、面白いゲームばっかり買ってたなぁと思う

 

そして小学生になりニンテンドー64を誕生日プレゼントに買って貰った

64の最初のゲームは「スーパーマリオ64」だった

その後もどんどん面白いゲームが出てきた

マリオカート64」とか「ポケモンスナップ」とか

どれもこれも面白くてしょうがないんだけど

その中でも「大乱闘スマッシュブラザーズ64」は群を抜いて面白かった

小学生の頃の自分は喉から手が出るほど、このゲームが欲しかった

当時は人気すぎて、どこも売り切れだったみたいだ

発売してから、しばらく経ってからようやく買えた

それだけスマブラ64は子どもの間では大人気だった

ゲームボーイカラーを買って「ポケモン赤緑ピカチュウ

ポケモン金銀クリスタル」とかも遊びまくってた

 

中学生くらいになって、ゲームキューブを買った

最初のゲームは「ピクミン」後になって「スマブラDX」買った

今さらだけど、「ルイージマンション」も買えば良かったなーと思った

あのゲームも非常に面白い、確かイオンとかのゲームコーナーで遊んだ記憶がある

今はもう見かけなくなってしまったが…

多分子どもが危険な目にあう可能性があるからだと思う

 

高校生になってWiiというゲームが発売されてたが、その時には

あまり興味を示さなくなっていた

それよりも他のゲームをしてたからだと思う

 

そして現在はニンテンドースイッチライトで主に「ポケモン剣盾」で遊んでいる

 

こんな感じで、自分は任天堂のゲーム機に触れながら育った

途中で触ってないハードがあったが、それはしゃーないと思っている

そういう時期もあるよねってこと

 

当時のお財布事情とか、興味の範囲がなかったとかで

名作ゲームをプレイできてなかったりするけど

全部プレイできるならプレイしてみたいと思う

有名なのだと「ゼルダの伝説」とか「スターフォックス」とか「メトロイド」あたり

スマブラでキャラを使うことはあっても、それらのシリーズで遊ぶことはしなかった

 

任天堂のゲームは面白い

今後も面白いゲームをよろしく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

好きな音楽のこと

自分はロック音楽が好きだ

特に邦楽ロック…に属するジャンルかどうかは分からないが

ELLEGARDENthe HIATUSMONOEYES

というバンドが好きだ

 このバンドは3つとも、同一人物がボーカル&ギターをしているのだが

要するに、自分は「細美武士」という人が好きなのである

 

細美さんとの出会いは偶然だったのかもしれないし、必然だったのかもしれない

たぶん、時間の問題だったのだろう

 

自分がこのバンドの歌、めっちゃ好きだなぁと思った頃にはELLEGARDEN

もう既に活動休止になっていた

しかし、もう一つ新しく立ち上げたバンドがあった

 

自分はエルレの曲を全て覚えるつもりで、レンタルCD屋に行ってMDに録音したり

CDを安く買ったりしてエルレの音楽を楽しんだ

そういう事をしながら、the HIATUS を知って、全てが分かったわけではないけど

細美武士」という人物を知って

音楽や、この人の人柄や言葉に強く励まされ、今まで何とか生きてこれた

 

英語を勉強しようって思ったのも、この人がきっかけだ

アコースティックギターで弾き語りをしようって思ったのもそうだ

いつか自分で作詞作曲して、人前で歌いたいって思っている

 

自分がひどく落ち込んでいる時に知った人だったのか、かなり助けてもらった

実際は勝手に自分が助かっただけかもしれないけど

間違いなく自分の人生の心の支えになってくれた

 

それでも、負けねぇぞって思ったり、努力するってことだったり

自分に嘘をつかない、正直でいること…みたいなことを

長年追いかけて知らず知らずのうちに学んだ

 

今まで色々と失敗して、人生に絶望して

もう何もしたくないって思った

生きることを諦めようって思った

でも、何か知らんけど引っ張ってくれる音楽がそこにはあった

 

今日人生が終わってもいいってくらい精一杯生きようって思う

これに命を懸けてもいいってくらい本気で物事に取り組みたいって思う

 

ちょいちょい影響されてるなぁって部分はある

しかし、あくまでリスペクトしてるだけ

 

一時期、一種の中ニ病なのだろうか

なりきろうとしたことがあったが、すぐに諦めた

本当の自分を見つけたかったし、そいつに出会いたかったからだ

なりきりを手放すことによって少しずつ

本当に少しずつだけど、自我が目覚めているような気がする

 

自分の人生に影響を与えてくれた人の一人だが

今後も相変わらず追いかけていくだろう

でも、自分らしさを身に纏って

自信に満ち溢れた顔でいつか言えるようになりたい

「ありがとうございます!!」と

それが自分の夢の一つなのかもしれない

 

細美さんがアメリカのL.Aで必死に作曲活動してる間

自分も負けずまいと色々頑張ることができた

もちろんこれからも頑張るつもりだ

 

 

ELLEGARDENの新アルバム楽しみだな!

気長に待ってる!

きっと最高のアルバムが完成するにちがいない!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語学習を何度も挫折している話

英語という語学に少し興味がある

きっかけはディズニー映画とか洋画、洋楽にはじまり

さらに英語で格好良くロックを歌う日本人バンドの存在を知り

その人らに強く影響されたからだ

 

単純に英語話せたら格好良さそうみたいな理由から、自分の英語学習は始まった

 

まず自分が始めたことは、文法学習からだった

「英語をひとつひとつわかりやすく。」という問題集を中1、中2、中3

という感じで一冊ずつ買って勉強した

 

何度も周回して学習した、中学英語の文法は何となく理解できるようにはなった

だがしかし、実際に話せるようになったかというとそれは別問題だ

答えは明白だった、英語を使って話してなかったから

 

インプットをしたら、アウトプットをしないといけない

勉強ができる人たちは、恐らくそれが自然にできている

だから成長が早いし、どんどん伸びる

 

振り返れば、自分にはアウトプットという行為が全くこれっぽっちも出来てなかった

だから英語学習に挫折してしまったのだろう

 

これから自分が英語学習をする上で、するべきことはアウトプットをすること

 

ブログでもいい、ツイッターでもいい、日頃書いてる自分の日記でもいい

とにかくどんな媒体でもいいから、英語を書いて

アウトプットをしようかなって考えてる

 

話すのは多分、日本では難しいかなって思う

ネイティブ圏の海外の友だちがいれば、グッと楽になるだろうな

 

色々と試行錯誤して、自分の目標に向けて頑張りたい

今月から英語学習を少しずつやっていきたい