今回はポケモン3世代(RSE+FRLG+コロシアム)で役に立ちそうな情報を書いていく
ここを見なくても他の場所に行けば、既存の情報は手に入るかもしれない
もしかしたらまだ判明してない情報もあるかもしれないから、あえて書いていこうと思う
まずはRSE(ルビー・サファイア・エメラルド)から
前提として3世代はタイプによって物理or特殊が分かれている(2世代までの流れっぽい)
例えば、「はかいこうせん」は現代の9世代では完全に特殊技扱いだが
3世代ではノーマル技である「はかいこうせん」は物理技として扱われていた
「シャドーボール」も物理技(追加効果が特防1段階下げなのになぜ?多分、設定ミスかなんかだね…)
だから、種族値とタイプが噛み合ってない一部のポケモンは弱いまんまだった(ゲンガーとかギャラドスのメインウェポンがタイプ一致じゃないという不遇さ)
逆に噛み合ってるポケモンは最強扱いされていた(カビゴンとかラティオスがその例)
・物理技
ノーマル・かくとう・ゴースト・はがね・いわ・じめん・ひこう・どく・むし
・特殊技
みず・ほのお・でんき・くさ・こおり・ドラゴン・あく・エスパー
○ストーリー攻略の仕方
・最初に選ぶ御三家はミズゴロウ一択(性格は素早さが下がらなければ何でもOK)
縛りプレイがしたいorゆっくりまったりプレイしたい人は選べばいい
どのポケモンを選ぶにしても、パーティに1匹は「れいとうビーム」などの氷技を覚えさせといた方がいい(おすすめのポケモン→ペリッパー、サメハダー等の水タイプが良い)
そうしないと終盤の四天王戦がダルイことになる(主にゲンジのドラゴン討伐のため)
こんな感じで効率重視で書いていく
・序盤の草むらでジグザグマを4匹捕まえる
理由は特性「ものひろい」+秘伝要員
・途中でスバメを必ず捕まえる、こいつがいるかどうかで攻略の難易度が大きく変わる
性格は素早さが下がるものじゃなければ何でもOK
狙い目は「いじっぱり」「ようき」
妥協するなら「まじめ」「がんばりや」「すなお」「きまぐれ」とか無補正でもいい
ちなみに素早さが下がる性格は「ゆうかん」「れいせい」「のんき」「なまいき」
そもそもオオスバメは素早さ種族値が高いからあまり気にする必要ないかもだけど一応
粘っておく価値はあると思う(きっとオオスバメが好きになるはず)
・「いしのどうくつ」はフラッシュなくてもダイゴのところまで行ける
壁をつたって歩けば問題なし
不安だったら途中でケーシィを頑張って捕まえてフラッシュを覚えさせると良い(ものひろいでハイパーボールを拾ってたら即投げでゲットできる)
・カイナシティのフレンドリィショップで「ハーバーメール」を1個買っておく
キンセツシティの民家で「コインケース」と交換して貰う
キンセツゲームコーナーで8万円払ってコインを4千枚買って
(ジグザグマにものひろいさせてたのは、これのため、きんのたまなどを売りまくって金策しよう)
ミズゴロウはキンセツシティに来る頃にはヌマクローに進化してるだろう
・途中で水タイプのポケモンを他に捕まえておく、理由はダイビングを覚えさせるため
・マグマ団orアクア団のアジトでマスターボールを拾っておく
・最終的なパーティと技構成はこんな感じが理想
オオスバメ(つばめがえし・でんこうせっか・そらをとぶ・かげぶんしん)
ジグザグマ(いわくだき・いあいぎり)
・あとはゴリ押しで四天王をボコして殿堂入りして終了!(サブロムあれば余裕らしい)
殿堂入りした後は、ラティ兄妹が徘徊する
バトルタワーorバトルフロンティアに行けたりする
バトルタワーなら何連勝できるか挑戦する
バトルフロンティアなら銀シンボルと金シンボルを全て集めるのを目指す
ポケモンコンテストに挑戦するも良し、ポケモン図鑑(全国図鑑)を完成を目指すも良し、秘密基地のグッズを全て集めるのを目指しても良い
とにかくできることがRSEには無限に広がっている
語っても語り尽くせないと言った意味が分かるだろうか?
3世代は一言で言ったら「やばい」
よくもまぁこんな作品を生み出してくれたな!増田ァ!って言いたい(訳:増田さんありがとうございます!)
ちなみに、まだまだマニアック度は星1つ分くらい
実はまだまだ序の口だよって話
一旦シナリオをクリアしてしまえば、色々と楽になるのは明らか
RS(ルビー・サファイア)のストーリーは割と簡単、ラグラージで余裕
Em(エメラルド)はストーリーが若干長いのとチャンピオンが何でお前やねん!ってなるけど、そのチャンピオン倒すのはラグラージ単騎だと厳しいかもしれない
初めてプレイする人は何とか頑張ってクリアしてみてくれ!って感じ