2022年11月18日金曜日に発売されてから
約3日ぐらいかけてようやくシナリオをクリアできた
感想としては、とても良かったと思う
まるで1本の映画を観終わったかのような
晴れやかな気分になった気がする
正直、途中で何度か泣かされそうになった(ぐっと堪えたけど)
今作はポケモンも含めてトレーナーに良いキャラが多い
シナリオに関しては今回かなり作りこんでる気がした
ネタバレは極力避けながらプレイしてたけど
新ポケモンの種族値とかタイプに関してはちょくちょく調べながらやった
前情報なしでやると、なんだこのポケモン!?って驚いて面白い
でも初見殺しでボコボコにされることが多いから、一応調べることにしてる
んで、今やってることはポケモン図鑑を埋めるために
ポケモンをゲットしたりレベル上げしたりしてる
そういえば昨日フィールドをうろうろしてたら色違いを発見した
9世代初めての色違いは・・・なんとコダックだった!
見た目が真っ青だったからすぐ分かった、超わかりやすくて助かった
他にも色違いのキリキザンにも遭遇してゲットした!
こいつは攻撃力の努力値を振るために倒しまくってたから
遭遇するのは必然的だったけど、出会った時は超嬉しかった!
青色に恵まれた日だったな(笑)
今作はレジェンズアルセウスみたいにティロリン♪って音が鳴らない
遭遇した後に戦闘で音が鳴る
あの音好きだったんだけどなーなんで無くしちゃったんだろ?解せぬ…
色違いポケモンが欲しい人は、よーく画面を見てやらないといけないかも?
幸いにもレッツゴー(っていう機能)
レッツゴーとかピクニックを上手いこと利用しながら探すと効率良さそう
色違い欲しい人たちは頑張れ!
9世代のポケモンも相変わらず楽しめそうだ
ポケモン図鑑が完成したら
次は対戦するためにタマゴ厳選とか育成しようと思う