アニメ
新無印のアニポケが最終回だった サトシとピカチュウの旅はまだまだ続くだろうけど、サトシはアニメポケモンの世界から退くみたいだ 長い間おつかれ!サトシ! 今までたくさんの勇気と感動をありがとな! ・・・と言いたいところだが今のアニポケには正直失…
スクールオブロックというラジオを知ってるだろうか? ロックのスペルは「L・O・C・K」! やましげ校長とやしろ教頭の時代の頃にめちゃめちゃ聴いてた アジカンLOCKS!とかBUMPLOCKS!とかがあった、今となっては伝説的で超超贅沢な時代だった今はほとんど聴…
今日は録画してたアニメをいくつか観た ニーアオートマタが面白そうだと思った ロボットとか機械に感情が宿るだけで、話に重みが出るのか…となかなかに考えさせられるアニメだった 原作のゲームは軽く知ってるけど、今後の展開が楽しみであり怖くもある OPと…
今年になってゲームとかアニメ等の娯楽をしないようにしよう!みたいに考えて行動してたけど、無意識のうちにアニメのPVとか動画を探してる自分に気づいた やっぱり自分は元々アニメとかゲームが好きな人間なのだろう 娯楽がないと、切羽詰るなという感覚が…
今季のアニメもほとんど終わっちゃったなぁ 特に『ぼっち・ざ・ろっく!』は毎週リアルタイムで観るくらい楽しみにしてた 始まりがあるものには、いつか終わりが来る そう頭では分かってたつもりだけど、心はそうでもないらしい 要するに今はアニメロス状態…
最近、頭の中でぼんやりと思ったことは 自分の中では「ぼっち・ざ・ろっく!」っていうアニメが流行っていて ネットでは絶賛されてるけど 世間一般的にはどこ吹く風で誰も気にも止めてないように感じる 言いたい事は、自分の好きが世間に知られてないけど 「…
自分で自分のことをオタクだなと自覚したのはいつだろうか? よくある言い訳としては「気づいたらオタクになっていた」だ しかし、ガチでのめり込むタイプではなく アニメ(特に深夜アニメ)を気に入ったものを季節毎、毎週視聴するだけという アニメ業界にも…
昨日観たアニメ「リコリス・リコイル」の感想を少し 通称リコリコは昨日、最終回だったが まだ全部の話を観てなかったから、土曜日まるまる使って 今まで録画してたやつを全部観て、リアルタイムの放送に間に合わせた 感想をざっくり言うと、ノリと勢いで突…
「かめはめ波!!!」 この言葉を知らない人はあまりいないはずだ もはや全世界共通語といってもいいくらいに有名 そうドラゴンボールの亀仙流の必殺技だ ここで孫悟空の必殺技…とかいうと、にわか扱いされそう 「オッス!オラ悟空!」とは原作の方では言っ…